次世代シーケンス解析(NGS)を依頼するなら、どのようなシーケンサーを完備し、どんな解析をしてくれるのか、サービス内容をしっかり確認しておきたいものです。ここでは、次世代シーケンス受託解析をサービス提供する九州プロサーチLLPについて詳しくご紹介します。どの会社へ依頼しようか迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
2014年に株式会社LSIメディエンス、および株式会社産学連携機構九州が協力し、新たに設立された九州プロサーチ有限責任事業組合。LLPとは2005年に個人やベンチャー、中小企業など、技術はあっても資金力が心もとない立場の人々が大企業と仕事をしやすくする制度で、九州プロサーチLLPはこのシステムを利用し、国立大学と民間企業の協働、ひいては画期的な臨床検査の運営スタイルの創出を目指しているのが特徴です。
九州プロサーチLLPはその技術力や安定した背景を活かし、次世代シーケンス解析をはじめ質量分析やプロテオミクス(タンパク質の網羅解析)、リピドミクス(脂肪成分の網羅解析)、メタボロミクス(代謝物の網羅分析)など、様々な受託サービスに対応。DNAの抽出から任せられるので、解析に際して手厚いサポートが必要な場合にも心強い存在だと言えるでしょう。
次世代シーケンス解析については、どうしても規定核酸量の検出が難しい希少サンプルに関しても解析が可能。事前処理から解析までトータルサポートを提供しているのも魅力で、生データだけでなくできる限り分かりやすいよう工夫した納品物を作成しています。
九州プロサーチLLPの次世代シーケンス解析は、エクソーム解析やアンプリコンシーケンス解析、RNA-Seq解析、ChIP-Seq解析などそれぞれの目的に合わせて細やかな分析が行われるのが特徴。1サンプルから受付されているため、小規模解析を希望する方にとっても利用しやすい企業です。
次世代シーケンサーを用い、遺伝子発現を網羅的に解析。RNA抽出から対応しており、データ解析まですべて含めてパッケージ価格が設定されているため、予算が限られている中でも利用しやすいのが特徴です。
タンパク質結合部位を予測するための解析で、クロマチン免疫沈降(ChIP)後のDNAの塩基配列を見ます。ChIPで回収した DNA 10ngがサンプルとして必要となり、2000万リード相当のデータ量に対応しているほか、納品物は解析レポートおよびUSBメモリに格納されたファイル形式で提供されるようです。
エクソン領域に絞り、塩基配列を効率的に解析するエクソーム解析。シーケンスで得られた塩基配列データ(結果)はリファレンスゲノム配列と照らし合わせた上で遺伝子変異を検出し、各種アノテーション情報を付与してから納品されます。
こちらは株式会社テクノスルガ・ラボにて実施されるサービスで、動物種の糞便やヒトの皮膚検体などを用い、腸内細菌叢との関連性をふまえた上で疾患に関する遺伝的な要素等を解析するもの。DNA抽出からデータ解析までが一式となっていますが、1検体からの申し込みも可能です。
このメディアでは、研究要件に合わせて次世代シーケンス受託解析する会社を紹介しています。研究内容に合った解析サービスをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
Next Seq 500は、イルミナ社が提供する強力なシーケンサーのひとつ。ヒト全ゲノム解析が可能なデスクトップ型シーケンサーで、トランスクリプトームやターゲットリシーケンス、ジェノタイピングといった解析を1台のプラットフォームを行えるのが特徴です。
※サービスを受ける際の詳しい流れについては、お問い合わせください。
組合名 | 九州プロサーチ有限責任事業組合 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区九大新町4-1 |
営業時間 | 公式HP記載なし |
営業日 | 公式HP記載なし |
電話番号 | 092-805-3239 |
公式サイトURL | https://kpsl.jp/ |
「実験相談窓口」を設け、様々な生物種や解析目的に応じた実験計画から実験プロトコル、データ解析まで研究者の立場に立った提案をしてくれる。
遺伝子解析の中でも、ThruPLEX技術を用いたタカラバイオオリジナル解析サービス「cfDNA変異解析」を提供。変異した遺伝子を検出。
遺伝子バイオマーカーの測定から、コンパニオン診断薬(CDx)を含む体外診断用医薬品の開発、薬事申請、製造販売までワンストップで対応。
【選定条件】
※2023年2月20日調査時点で「次世代シーケンス解析 受託」とGoogle検索し、50位までに表示されるNGS受託サービスを提供する企業29社のうち、「ISO9001」を取得し、他社の受託解析を代理店販売しておらず、公式HPでサービス内容をしっかり確認できる日本資本の会社を3社ピックアップ。その中から公式サイトで確認できる情報をもとに以下の条件で要件ごとに各サービスを選定。
初めての受託解析…北海道システム・サイエンス(調査した結果、3社のうち唯一、実験相談窓口※サービスを行っている)
※参照元:北海道システム・サイエンス公式HP(https://hssnet.co.jp/product/total-support/)
cfDNA変異解析…タカラバイオ(調査した結果、3社のうち唯一、オリジナルcfDNA変異解析※を提供している)
※参照元:タカラバイオ公式HP(https://catalog.takara-bio.co.jp/jutaku/basic_info.php?unitid=U100009437)
新薬の開発…理研ジェネシス(調査した結果、3社のうち唯一、開発・薬事申請・製造販売までワンストップで対応※できる)
※参照元:理研ジェネシス公式HP(https://www.rikengenesis.jp/placement/development.html)